日産 エクストレイル どうなった?…日本市場でモデルチェンジ間近、と考えたいが

日産エクストレイル日本仕様発表(2013年12月)
日産エクストレイル日本仕様発表(2013年12月)全 10 枚

日産自動車のSUV、『エクストレイル』。ひところさかんにCMを打っていて印象に残っている人も多いと思うが、最近は鳴かず飛ばす。日産では、モデルチェンジの予定について公表できることはないという。

エクストレイルは、2018年暦年で5万0304台を販売していたのが、2021年暦年は1万2016台で月平均1000台(販売台数は自販連調べ)。日本市場で現行型にフルモデルチェンジしたのが2013年12月なので、8年以上たっている。

エクストレイルが終了するわけではないだろう。海の向こうの北米では、兄弟車の『ローグ』が2020年にモデルチェンジ、2021年型として発売された。中国では2021年4月、上海モーターショー2021で中国仕様の新型エクストレイルが披露され、その後発売された。これが新型のワールドデビューだ。同時に欧州では「2022年夏に新型発表予定」と予告された。アライアンス「CMF-C」プラットフォーム上に構築され、「e-POWER」パワートレインを採用するという。

このようにエクストレイルは、米中でモデルチェンジが終わり、欧州でも新型登場が予定されているので、ホーム市場である日本での新型登場も近い将来に期待できる。もっとも『マーチ』のように、欧州ではモデルチェンジして進化したのに日本では従来型を継続している例も……。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る