スバル純正部品に「360°ドラレコ」登場、アイサイトと同時搭載でより安心・安全なドライブを

360°ドライブレコーダー・SAA3060370
360°ドライブレコーダー・SAA3060370全 2 枚

情報通信・光学関連機器製造・販売のテクノホライゾンは3月22日、スバル車両向けの純正商品として、360°ドライブレコーダー「SAA3060370」の提供を開始したと発表した。

新商品は360度全方位録画に対応し、同梱の16GB SDカードで最大約2時間40分録画ができる。データ消去作業のいらないフォーマットフリーで繰り返し録画ができるほか、専用ビュアーソフトにて自車位置や加速度センサーを表示して再生できる。

また、スバル車の純正商品として、「アイサイト」との同時搭載が可能。アイサイトに影響を与えることなく、運転支援、あおり・危険運転の防止、緊急時の実証確保など、さらなる安全、安心を実現する。

価格は5万0600円。工賃は要問合せ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  3. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  4. 【メルセデスベンツ GLC 新型試乗】“819万円”ベースグレードの登場に、繰り返す歴史を想う…中村孝仁
  5. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る