【東京モーターサイクルショー2022】注目の記事ランキング…SFかアニメか!?

BMW CE 04(東京モーターサイクルショー2022)
BMW CE 04(東京モーターサイクルショー2022)全 8 枚

第49回東京モーターサイクルショー(東京モーターサイクルショー2022)が3月25~27日の日程で、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催された。リアル開催は3年ぶりで、主催は東京モーターサイクルショー協会。『レスポンス』読者の興味を集めたバイクはこれだ!!

3月25~30日に公開された東京モーターサイクルショー2022の記事を、同期間に獲得したページビューの多い順にランキング!!

1位) SFアニメから飛び出した!? BMWの新型電動スクーター『CE 04』がすごい
https://response.jp/article/2022/03/27/355618.html

BMWが4月22日に発売する新型電動スクーター『CE 04』が、「東京モーターサイクルショー2022」で日本初披露となった。まるでSFアニメやゲームの世界から飛び出てきたようなサイバーチックなデザインが、多くの来場者の目を惹きつける。

ホンダブースを取材する小鳥遊レイラさん(ことりちゃん)ホンダブースを取材する小鳥遊レイラさん(ことりちゃん)

2位) 『ホーク11』と『ダックス』だけじゃない!年齢問わず魅了するホンダのバイク
https://response.jp/article/2022/03/26/355613.html

皆さんこんにちは、丸山浩です。今回は3年ぶりに開催された「東京モーターサイクルショー2022」に行ってきました。メディア取材として3月25日(金)の午前中と、そのまま一般来場者の入れる時間帯まで、たっぷり一日見て回り取材してきましたのでその様子をお届けしたいとおもいます。

アイディア/プジョーモトシクル(東京モーターサイクルショー2022)アイディア/プジョーモトシクル(東京モーターサイクルショー2022)

3位) 開幕…3年ぶりリアル開催[フォトレポート]
https://response.jp/article/2022/03/25/355573.html

4位) 大人のスポーツスクーターが“コンパクトに”進化、ヤマハ『TMAX』新型発売は夏以降か
https://response.jp/article/2022/03/27/355624.html

ホンダブースに展示されたビジネス向け電動バイク(東京モーターサイクルショー2022)ホンダブースに展示されたビジネス向け電動バイク(東京モーターサイクルショー2022)

5位) 名車リバイバル、交換式バッテリーに「HondaGO」、ホンダ「ホンキ」の二輪活性化策
https://response.jp/article/2022/03/28/355651.html

6位) ライダーの安全を確保するドラレコとシールドを展開するミツバサンコーワ
https://response.jp/article/2022/03/26/355612.html

7位) ロケットカウルにセパハン、日本のライダーのために作られたホンダ『ホーク11』
https://response.jp/article/2022/03/25/355578.html

3月25日に開幕した「東京モーターサイクルショー」で、ホンダブースの目玉となっているのが、ロケットカウルが目をひく新型ロードスポーツモデル『ホーク11』だ。ベテランライダーを中心としたユーザーに新たな価値観と充実したバイクライフを提案すべく、日本市場のために作られた。

ヤマハ MT-10 2022モデル(東京モーターサイクルショー2022)ヤマハ MT-10 2022モデル(東京モーターサイクルショー2022)

8位) 過去最高に強力な“ハイパーネイキッド”、ヤマハ『MT-10』新型をお披露目
https://response.jp/article/2022/03/25/355572.html

3月25日に開幕した「東京モーターサイクルショー」で、ヤマハ発動機販売は日本未導入のモデルを多数参考出品。目玉のひとつとして大々的に展示されていたのが、今秋以降に日本導入予定のハイパーネイキッド、新型『MT-10』だ。

9位) プラグで愛車の性能が上がる?レースの世界から一般車まで、加速感を体感できるNGKスパークプラグ
https://response.jp/article/2022/03/26/355610.html

10位) ホンダ『GB』をセパハン・バックステップでカフェレーサ―化!アクティブが人気モデル3種をカスタム
https://response.jp/article/2022/03/30/355752.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る