海を望む展望台も…大阪メトロが9駅のリニューアルデザインを決定 御堂筋線と中央線

大阪メトロの駅で唯一、海を望むことができることから、「海」をコンセプトとした中央線大阪港駅。ホーム西側には海を望む展望デッキも設置され、先端には「パラソルやクジラの潮」をイメージしたシンボルも。
大阪メトロの駅で唯一、海を望むことができることから、「海」をコンセプトとした中央線大阪港駅。ホーム西側には海を望む展望デッキも設置され、先端には「パラソルやクジラの潮」をイメージしたシンボルも。全 14 枚

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は4月7日、「地下空間の大規模改革」としてリニューアルされる御堂筋線4駅、中央線5駅のデザインを発表した。

【画像全14枚】

御堂筋線と中央線の駅リニューアルは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催を視野に大阪メトロが掲げている2018~2024年度の中期経営計画の一環として行なわれるもので、15の主要駅を対象に老朽化した壁の修復、天井の剥離・落下の防止など、安全性の向上を図る一方で、「駅自体を楽しんでいただく空間」として、魅力的なデザインや機能を充実させる。御堂筋線梅田・心斎橋などの5駅は2019年8月にデザインが発表されており、先行して工事が進められている。

今回は、残る御堂筋線淀屋橋・本町(ほんまち)・大国町(だいこくちょう)・天王寺各駅、中央線大阪港・弁天町・本町・谷町四丁目・森ノ宮各駅のリニューアルデザインが決定し、大阪メトロでは「それぞれ駅の地域性・歴史性と魅力を徹底して深掘りし、より多くの方々に喜んでいただけるデザインとなるよう取り組んできました」としている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る