日産、新型EV『アリア』で独「レッドドット」デザイン賞7度目の受賞

日産・アリア
日産・アリア全 5 枚

日産自動車は4月7日、新型クロスオーバーEV『アリア』が、ドイツの「レッド・ドット・デザイン賞」をプロダクトデザインカテゴリーで受賞したと発表した。日産の受賞は今回で7度目となる。

[写真:日産・アリア]

1955年創設のレッド・ドット・デザイン賞は、ノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが主催する、世界最大のデザイン賞の一つ。今年は50名の様々な工業製品の製造者およびデザイナーが審査員を務め、美しさ、機能性、品質、人間工学、耐久性、革新性など9つのデザイン要素を基準に選考が進められた。プロダクトデザインカテゴリーには約60か国・7900点の応募があった。

アリアは、日産が培ってきたEVのノウハウと最新のコネクテッド技術を融合させたスタイリッシュで革新的なクロスオーバーEV。力強い加速、滑らかな走り、EVの特性を活かした静粛性を兼ね備えている。また室内は、ラウンジのような心地よい高級感溢れるデザインで統一し、ドライバーや同乗者を温かく迎える。

今回の選考では、EVとしての優れた革新性が認められ、「タイムレス・ジャパニーズ・フューチャリズム」という日産独自のコンセプトを採用した高品質なデザインが高く評価された。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る