損害車買取のタウ、福祉事業に参入…タクシーサービス「ブルーベル」を開始

福祉タクシーサービス「ブルーベル」
福祉タクシーサービス「ブルーベル」全 2 枚

損害車買取のタウは福祉事業に参入し、4月より埼玉県内を中心に福祉タクシーサービス「ブルーベル」を開始したと発表した。

これまで同社ではCSR活動を通じ、病気や障がいなど、1人での外出が困難な人のサポートを行ってきた。その中で、外出手段がなく自由な行動が制限される場面や、福祉サービスをどのように活用したら良いのかが分からないなどの意見を多く耳にした。これらの経験から、自力での移動が困難な人を対象に、身近な外出方法として福祉タクシーを社会に根付かせたいという思いから、当事業を立ち上げた。

福祉事業は、好きな場所に好きな目的で利用できる、そして気軽に呼べることができる福祉タクシー「ブルーベル」として始動した。同サービスは要支援や要介護の認定を受けている人、身体や精神に障がいを持つ人、また怪我や病気、妊娠中などで公共交通機関の利用に不安がある人が対象。利用範囲も制限がなく、通院や家族との旅行など埼玉県内の発着を中心に、好きな場所への移動を支援する。

サービス名「ブルーベル」には“謙虚な心"と“変わらぬ想い"という花言葉があることから、ホスピタリティ溢れるサービスを展開すべく、同事業に携わる社員が免許や資格を修得し、専属のタクシードライバーとして活動する。今後はケアマネージャーや看護師も採用することで、介護保険適応となる介護タクシーへの発展を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る