ワイルドタイガーはKINTOを知らなかった!…TIGER & BUNNY 2[インタビュー]

ワイルドタイガー×KINTO
ワイルドタイガー×KINTO全 9 枚

自動車のサブスクリプションを提供するKINTOが、ヒーローのワイルドタイガーを応援することになった。スーツにプレイスメントされる。これを記念してワイルドタイガー本人にインタビュー、車や移動についてたずねた。※「タイバニ2」本編に関するネタバレなし。

特殊能力者がヒーローとして企業と契約し、市民を助ける活動をするアニメ『TIGER & BUNNY』。4月8日からNetflixで『TIGER & BUNNY 2』=タイバニ2の配信が始まっている。KINTOは、ワイルドタイガーのプレイスメント企業に決定したことを記念して、本人(?)へのインタビューを4月12日より、「KINTOマガジン」サイトに公開した。以下に抜粋を掲載する。

---:今回、ヒーロースーツの踵にプレイスメントさせて頂いた弊社をご存じでしたか?

タイガー:プレイスメントしていただけると聞きまして慌てて勉強を……。

---:車のサブスクについての印象は、どうお考えですか?

タイガー:いや~、便利な世の中になったなぁって思いますよ。車ってアレもこれも乗ってみたいって思っても、簡単に買い替えたりできないじゃないですか? それがスマホだけで簡単に乗り換えたりできるなんて。

---:タイガーさんは、普段の移動手段はどうされているんですか?

タイガー:バニーのヤツ、未だにバイクの方を運転させてくれないんですよ。プライベートですか? 基本的には自家用車ですね。事件じゃない時に乗ってます。車買いに行った時、一目惚れして、絶対これだって思って買ったんですよ。

---:旅行の思い出などはありますか?

タイガー:ヒーローやってると休みってほとんどないんですよ。旅の思い出じゃないけどいいですかね? 仕事で遠出する時に朝早く家を出るじゃないですか? その時の高速道路が好きですね。だんだん朝日が昇ってきて……。

インタビューでは、ワイルドタイガーのヒーローとしてのポリシーやプレイスメント企業への印象、新シーズンから加わったヒーローに対する想いや意気込み、そして旅行の思い出や車で聴く音楽など、プライベートについても聞いている。新車が届いた時、ロックバイソンに自慢しようと思ってドライブに誘ったらひどい目にあったそう。同じく本編に関するネタバレなし。

プロフィール:ワイルドタイガー……本名で呼ぶのは「ちょっと控えてくれると嬉しい」。デビュー10年以上のベテランヒーローで、一時引退していたが1部リーグに復帰した。「NEXT」能力は1分間だけ身体能力を飛躍的に向上させることができる「ハンドレッドパワー」だ。決めゼリフは「ワイルドに吠えるぜ!」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る