カーステイ、キャンピングカーの旅行スタイルを提案へ…ビークルスタイル

Carstay、「MOTOR FUN FESTA:VEHICLE STYLE(モーターファンフェスタ・ビークルスタイル)」に出展
Carstay、「MOTOR FUN FESTA:VEHICLE STYLE(モーターファンフェスタ・ビークルスタイル)」に出展全 9 枚

キャンピングカーを含む車中泊仕様の車と車中泊スポットのシェアサービスなど「バンライフ」のプラットフォーム事業を展開するCarstay(カーステイ)は、4月16日・17日にAICHI SKY EXPO 愛知県国際展示場で開催されるクルマと遊びの総合展示会「MOTOR FUN FESTA:VEHICLE STYLE(モーターファンフェスタ・ビークルスタイル)」に出展する。

【画像全9枚】

海外旅行はもちろん、公共の交通手段や宿泊施設を利用しての旅行に出かけにくい昨今、心地よい自身のプライベート空間を動かす感覚での旅、アウトドアが快適に楽しめる旅行手段としてキャンピングカーなど車中泊仕様の車での旅行が注目を集めている。従来のキャンピングカーのレンタカー会社とは異なり、個人間でキャンピングカーなど車中泊仕様の車をカーシェアできるCarstayには現在、軽自動車から、トヨタ『ハイエース』などのバン、バスなどの大型モデルを含め約240台の車両が登録されている。

Carstayにはキャンピングカーのほか、現在、全国に約330箇所の車中泊スポットが多く登録されている。人目や騒音、他車のアイドリングなどを気にすることなく、静かな車中泊、バーベキュー、焚火などを楽しむことができ、汚物・ゴミ処理もできるスポットが数多く揃う。Carstayのキャンピングカーと車中泊スポット両方のサービスを利活用して楽しめる旅行スタイルを来場者に提案していく。

また、ほぼ全ての車両にテーブルや蓄電池が搭載されているので、ゴールデンウィークや夏休みなどの休暇を、ビジネスパーソンでも仕事と観光を兼ねたワーケーションスタイルで旅行を楽しむことも可能となっている。

同イベントでは、冷蔵庫、シンク、シャワーなどを完備し、防水仕様のシートカバーと床に洗えるシートを敷いたペット同伴旅行が可能なキャンピングカーや、初心者でも運転しやすい軽自動車やハイエースをベースとしたテントのように車両の屋根が開き、就寝スペースを拡張することができるポップアップ・ルーフ型のキャンピングカー、車内でサウナが楽しめる自走型サウナカー「SAUNA JUNKY零号(サウナ・ジャンキー・ゼロゴウ)」などを会場屋内外に展示。自走型サウナカー内のサウナ含め、全ての車両を体験することができる。

■開催概要
開催日時:4月16日~4月17日
開催時間:9時~17時
開催場所:AICHI SKYEXPO 愛知県国際展示場 屋内241、屋外301(愛知県常滑市セントレア5-10-1)

Carstay、 クルマと遊びの総合展示会に「ビークルスタイル」出展…ペット仕様車の展示も

《山本真美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る