フェラーリ『プロサングエ』、ブランド初のSUVか…電動化技術搭載へ

フェラーリ・プロサングエ のティザー写真
フェラーリ・プロサングエ のティザー写真全 6 枚

フェラーリ(Ferrari)は4月13日、「サステイナブルレポート」において、2022年内に生産を開始する予定の新型車の『プロサングエ』(Ferrari Purosangue)の新たな情報を発表した。

プロサングエとは、「サラブレッド」や「純血」を意味する。フェラーリ初のSUVのネーミングとして、プロサングエが使用されると見られている。

フェラーリは現在、リアミッドエンジンアーキテクチャと、フロントミッドエンジンアーキテクチャの2種類を擁している。このうち、プロサングエには、フロントミッドエンジンアーキテクチャを採用するという。

フロントミッドエンジンアーキテクチャは、『812スーパーファスト』や『812GTS』に搭載されている。トランスアクスルレイアウトのパワートレインでもあり、ボディサイズの点でGTカーに最適、とフェラーリは見ている。このアーキテクチャは、全輪駆動パワートレインに対応でき、ハイブリッド化を可能にし、ホイールベースの長さを柔軟に変えられるためだ。

フェラーリは、プロサングエによって、電動化やトラクション性能、フル4シーターを可能にするユーティリティなどの面で、新境地を提示する、と自負する。ボディスタイルも、既存のフェラーリとは大きく違う、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る