メルセデスマイバッハ初のSUV「GLS」を900馬力にフルチューン…ブラバス

4.5リットルに排気量を拡大したV8ツインターボエンジン

カーボン製のエアロパーツや24インチホイール

ハンドメイドの専用ツートン内装

ブラバス 900(メルセデスマイバッハ GLS 600 4MATIC ベース)
ブラバス 900(メルセデスマイバッハ GLS 600 4MATIC ベース)全 10 枚

ブラバスは4月28日、メルセデスマイバッハブランド初のSUV、メルセデスマイバッハGLS 600 4MATIC』をカスタマイズしたブラバス『900』(BRABUS 900)を欧州で発表した。

◆4.5リットルに排気量を拡大したV8ツインターボエンジン

ブラバス900では、メルセデスマイバッハGLS 600 4MATICの直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを、さらなる高性能を求めて、排気量を4.5リットル(4407cc)に拡大するなどのフルチューニングを実施した。

その内容は、クランクシャフトやコネクティングロッド、鍛造ピストンを新設計。大容量コンプレッサーを備えたBRABUSツインターボチャージャー、ガソリン流量を2倍に増やす高圧ポンプ、BRABUS のブローオフベントアダプター「BoostXtra」の採用など多岐に渡る。ブラックのセラミックコーティング加工を施したフラップスポーツエキゾーストシステムも装備した。

これらのチューニングの結果、最大出力は900hp、最大トルクは127.5kgmに引き上げられた。メルセデスマイバッハGLS 600 4MATIC(最大出力557hp、最大トルク74.4kgm)に対して、パワーは343hp、トルクは53.1kgm強化された。0~100km/h加速は4.2秒と、ベース車両の4.9秒から0.7秒短縮した。最高速は320km/hでリミッターが作動する。

ブラバス 900(メルセデスマイバッハ GLS 600 4MATIC ベース)ブラバス 900(メルセデスマイバッハ GLS 600 4MATIC ベース)

◆カーボン製のエアロパーツや24インチホイール

足元には24インチのBRABUS鍛造モノブロックホイール「PLATINUM EDITION」で引き締められた。最新の製造プロセスを導入し、独自の「シャドウクローム」仕上げが施される。BRABUSの「エアマティック」サスペンションは、車高を最大25mm低くすることができる。

ブラバス900では、カーボン製パーツをエクステリアにふんだんに使用した。BRABUSフロントフェイシアや、リアディフューザーインサートなどのエアロパーツを、新開発した。エアロパーツは、高速走行時のリフトを低減し、直進安定性とスムーズな運転体験を可能にするという。

エアロパーツは、フロントスポイラー、フロントスカートアタッチメント、ディフューザー付きリアバンパーなどで構成する。これらのエアロパーツや拡幅されたフェンダーエクステンションは、グロスカーボン仕上げとした。また、Dピラーや電動ランニングボードには、「BRABUS MASTERPIECE」のロゴが添えられる。

ブラバス 900(メルセデスマイバッハ GLS 600 4MATIC ベース)ブラバス 900(メルセデスマイバッハ GLS 600 4MATIC ベース)

◆ハンドメイドの専用ツートン内装

ブラバスのスペシャリストは、ハンドメイドによる「BRABUSバイカラー・マスターピースインテリア」をブラバス900向けに専用開発した。ブラックとベージュのツートンレザーが特長だ。シートやトリム、フロアマットには、特別なシェルダイヤモンドステッチ加工が施されている。

後席は独立2シーターとし、マルチコンター調整、メモリー機能、ベンチレーション&ヒーターなどの多くの快適機能が装備された。ダッシュボードとドアパネル、アルミ製ペダルとドアロックピン、ステンレス製のスカッフプレート周りには、カーボンファイバー製トリムが採用された。スカッフプレートにはバックライト付きのBRABUSロゴが付いており、周囲の照明と同期して色が変わる。

また、BRABUS 900は細部にわたって、個別にカスタマイズすることができる。ボディカラーやインテリアの配色から、トップステッチやキルティングトリムまで、好みのカスタムを可能にしている。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る