走行音静粛化プログラム「調音施工」受注を5月20日より再開…フォーカル プラグ&プレイストア

調音施工(イメージ)
調音施工(イメージ)全 2 枚

フォーカル・オーディオ・ジャパンは、走行音静粛化プログラム「調音施工」の受注を5月20日より再開すると発表した。

調音施工は同社がフランチャイズ運営するカーオーディオ専門店チェーン「フォーカル プラグ&プレイ ストア」が2020年夏より本格販売を開始した走行音静粛化プログラムだ。自動車走行時の主な騒音源である「ロードノイズ」と「エンジンルームからの透過音」のふたつに的を絞ってピンポイントで対策。発売以来その優れた効果とコストパフォーマンスが高く評価されていた。

しかし、今年2月下旬頃より、各店舗の作業能力を大幅に上回る受注が集まり、施工に使用するフォーカル社製「BAMシート」も欠品の見通しとなったため、止むを得ず一時的に新規受注を停止していた。今回、BAMシートの再入荷の日程が決まり、各店舗における受注残の解消に一定の目処が立ったことから、5月20日より新規受注の再開を決定した。

なお、調音施工の予約状況は店舗により異なるため、予約可能日などの詳細についてはフォーカル プラグ&プレイ ストア各店舗への問い合わせが必要だ。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る