「アレクサ」と話しかけカーオーディオ起動…ケンウッド2022年型

ケンウッドDPX-U760BMS
ケンウッドDPX-U760BMS全 6 枚

JVCケンウッドはケンウッドブランドより、カーオーディオの2022年ラインアップとして、「Amazon Alexa」の搭載により「アレクサ」と話しかけるだけで起動し、音声操作に対応する4モデルを、6月上旬より順次発売する。

【画像全6枚】

新製品は、CD/USB/iPod/Bluetooth 1DINレシーバー「U382BT」、「U342BT」と、CD/USB/iPod/Bluetooth 2DINレシーバー「DPX-U760BT」、およびデータによる楽曲再生に特化したメカレスモデルのUSB/iPod/Bluetooth 2DINレシーバー「DPX-U760BMS」。

JVCケンウッドのカーオーディオ商品は全モデルにBluetoothを搭載し、スマートフォン内に収録された音楽のワイヤレス再生やハンズフリー通話が可能だ。2020年モデルからAmazon Alexaを搭載し、音声操作にも対応してる。

2022年新ラインアップの4モデルは音声操作が進化、「アレクサ」と話かけるだけでスマートフォン経由の起動に対応した。これにより、起動から、音楽のストリーミング再生、ニュースや天気予報といった情報の確認まで、すべて音声で操作することが可能となった。

オーディオ機能としては、96kHz/24bitまでの音声ファイルフォーマット「FLAC」への対応や、「24bit DAC」の搭載など、高音質化技術を採用した。

ラインアップは、1DINタイプ2モデルと2DINタイプ2モデルで構成される。1DINモデルは、イルミネーションカラーを変更できるU382BT(最大1000色のバリアブルカラー表示に対応)とU342BT(3色から選択可能)の2モデル。3行表示に対応する大型LCDを搭載した2DINモデルには、CD再生に対応するDPX-U760BTと、新たにデータによる音楽再生に特化したメカレスモデルDPX-U760BMSを追加した。

価格はいずれもオープンで、メーカーによる予想価格はU382BT、U342BTが1万7000円前後、DPX-U760BTが2万1000円前後、DPX-U760BMSが1万8000円前後(いずれも消費税込み)。


《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る