アウディ A3にも「オールストリート」設定か? ニュルでテスト走行中を目撃

アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)
アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)全 22 枚

アウディ『A3』のクロスオーバーモデルと思われる車両を、スクープサイト「Spyder7」が激写。先日、『A1』のクロスオーバーモデル「シティカーバー」が「オールストリート」へと車名変更することが発表されたが、A3はどうなるのか。

車名は「オールストリート」?アウディ A3の新モデル

A3は1996年に登場して以来、「セダン」や高性能モデルの「S」や「RS」などラインアップを拡大してきたが、クロスオーバーモデルは初となる。VWが開発したMQBプラットフォームを採用し、A3とコンパクトSUV『Q3』の間に位置するモデルとなりそうだ。

アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)

ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、フェンダーにタックを追加、バンパーとサイドシル、フロントグリルのデザインを新設計し、ルーフレールを装備、ボディをリフトアップしている。市販型ではA3より最低地上高が40mm程度アップするとみられる。

これまで、その車名は「A3オールロード」が予想されていたが、A1に倣ってA3オールストリートとなる可能性が高い。その場合、クワトロAWDは搭載されずFWDとなるはずだが、オプションで提供される可能性もありそうだ。

アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)アウディ A3オールストリート(仮)開発車両(スクープ写真)

以前捉えたプロトタイプではフロント左フェンダーに充電ポートを持っていたが、このプロトタイプには見当たらず、内燃機関モデルと思われる。A3同様にさまざまなエンジンオプションがラインアップされるだろう。

A3オールストリート(仮)のワールドプレミアは、カモフラージュの状態からも2022年後半と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る