レクサス、位置連動型音声AR試乗サービスを開始…自分らしく生きるナビゲーター3人のドライビングを追体験

#Discover Yourself
#Discover Yourself全 4 枚

レクサスは、新しい試乗体験として位置連動型音声AR試乗サービス「#Discover Yourself」をブランド体験施設「LEXUS MEETS...」(東京ミッドタウン日比谷)にて6月1日から開始する。

レクサスは1989年の創業以来、常にイノベーションの精神を貫き、顧客に新たな技術や価値を提供することに挑戦し続けてきた。今回、多様化する顧客のニーズやライフスタイルに寄り添うクルマづくりを推進し、新たなテクノロジーを活用することで今までにないドライビング体験を提供する。

位置連動型音声AR試乗サービス「#Discover Yourself」では、ヒップホップアーティストのKREVA、モデル・タレントの近藤千尋、ヘラルボニーCEOの松田崇弥、3名のナビゲーターを起用。移動中や目的地の位置に連動したナビゲーターによる音声ガイドや、選曲されたドライビング音楽を聴きながら試乗できるサービスを提供する。自分らしい挑戦を続けるナビゲーターならではのドライビングを音声ARで追体験してもらうことで、挑戦の原点をたどりながら走る喜びを感じることができる新しい体験になっている。

KREVAのコースは、彼が育った場所である葛西臨海公園を経由し、千葉県袖ヶ浦市から海ほたるを巡る往復約2時間。湾岸の海風を浴びながら、時代を切り開く稀代のヒップホップ・アーティスト、KREVAの挑戦の原点に迫る。

マルチな才能を発揮する近藤千尋のコースは、日比谷から二子玉川までの都心部をコンパクトに巡り、街並みを楽しむ往復約1.5時間。モデル・タレント・母と3つの顔を持つ近藤千尋。育児への想い、キャリアについての考え方など、等身大で飾らない軽やかな生き方に迫る。

福祉×アートで新たな価値観を開拓する松田崇弥のコースは、東京から七里ヶ浜までの往復約3時間。ゆったりと海沿いのドライブを楽しみながら、福祉×アートで新たな価値観を開拓する起業家、ヘラルボニーCEO 松田崇弥の穏やかなトークと共に、内なる挑戦心に迫る。

#Discover Yourselfの試乗車種は『NX450h+』『NX350h』『NX350』。実施期間は6月1日から7月31日まで。専用サイトにて先着順で申し込みを受け付けている。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る