ジープ ラングラー も電動化の波には逆らえない…? どうなる次期型

ジープ ラングラー 次世代型 予想CG
ジープ ラングラー 次世代型 予想CG全 7 枚

ジープの本格クロスカントリーモデル、『ラングラー』次世代型を大予想した。

初代ラングラーは1987年にデビュー、現行型となる第4世代は2018年に登場しており、ラングラーのモデルサイクルを考慮すると、2020年代終わりには第5世代が登場する。

CGを提供してくれたのは、デザイナーのArjun Kurunji氏だ。2030年以降もラングラーを販売し続ける場合、間違いなくフルエレクトリックパワートレインのみの提供となることが濃厚だ。これにより、ジープはその設計を根本的に見直し、ゼロから開発することになる。

同氏の描いた夢のラングラーは2ドアをベースとし、LEDライトバー、ウィンチ、真っ赤な牽引フックを備えたフロントエンドを持っている。またルーフは完全にフラットで、前世代で見られるようにはっきりとしたホイールアーチを備えており、非常に未来的かつ大胆なデザインと言える。

未来的ジープのキャビンはガラスで、直立したフロントガラス、湾曲したエッジ、タイトなサイドウィンドウはより際立っている。ルーフにはLEDドライビングライトが装備されているほか、小さなルーフラックと大型のサンルーフが見てとれる。

後部もフロントエンド同様に大胆なデザインを採用、LEDライト、スキッドプレート、牽引フック、フレアアーチが確認できる。側面にはサイドステップ、足回りでは5本スポークのシルバーとブラックのホイール、頑丈なオフロードタイヤが目を引く。

ラングラーの長期的展望は不明だが、オールエレクトリックバージョンが開発中なことは濃厚で、2024年モデルとして登場することが期待されている。

これがジープ ラングラー次世代型!? まるで別の惑星から来たようなデザインを大予想

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る