メルセデスベンツ Cクラスワゴン 新型に「AMG43」、2.0リットルで408馬力…欧州発売

F1譲りの電動ターボ搭載

メルセデスAMGらしいスポーティな内外装

インフォテインメントはメルセデスAMG専用

メルセデスAMG C43 4MATIC ステーションワゴン 新型
メルセデスAMG C43 4MATIC ステーションワゴン 新型全 10 枚

メルセデスベンツ(Mercedes Benz)は5月19日、新型メルセデスAMGC43 4MATICステーションワゴン』を欧州市場で発売した。ドイツ本国でのベース価格は、7万3244ユーロ(約990万円)と発表されている。

◆F1譲りの電動ターボ搭載

新型メルセデスAMG C43 4MATICステーションワゴンは、新型メルセデスベンツ『Cクラス ステーションワゴン』がベースの高性能グレードだ。従来型の直噴3.0リットルV型6気筒ガソリンツインターボエンジンを、新開発の電動ターボを組み込んだ直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンに置き換える。

F1のノウハウを生かして開発された電動ターボチャージャーは最大17万5000rpmの速度で回り、高速で空気の流れを作り出す。電動ターボチャージャーは、48Vの電気システムによって作動し、最大出力408hp/6750rpm、最大トルク51kgm/5000rpmを引き出す。

48ボルトのマイルドハイブリッドとして機能するベルト駆動のスタータージェネレーター「RSG」のモーターが、14hpのパワーを引き出し、加速時などにエンジンをアシストする。トランスミッションは9速の「AMGスピードシフトMCT 9G」で、駆動方式は4WDの「4MATIC」だ。0~100km/h加速4.7秒、最高速250km/h(リミッター作動)の性能を備えており、オプションの「AMGドライバーズパッケージ」では、最高速が265km/hに引き上げられる。

メルセデスAMG C43 4MATIC ステーションワゴン 新型メルセデスAMG C43 4MATIC ステーションワゴン 新型

◆メルセデスAMGらしいスポーティな内外装

エクステリアは、クロームの縦バーを備えたAMG専用のフロントグリル、フリック付きのAMGフロントバンパー、スポーティなエアインテークとクロームメッキトリム、サイドシルパネル、ディフューザー風のリアバンパーが装備された。リアバンパーには、ツインテールパイプが配される。足元には、AMGの18インチアルミホイールが標準装備された。オプションで、19インチや20インチが選択できる。

インテリアには、専用仕上げのAMGスポーツシートを採用した。赤のコントラストステッチと赤のシートベルト、ブラックの人工レザー「ARTICO」とマイクロファイバー「MICROCUT」などが特長だ。オプションで、レザー&ナッパレザーのシートが選択できる。ナッパレザー仕上げのAMGパフォーマンスステアリングホイールは、フラットボトムデザイン。グリップ部分は穴あきデザインで、シルバー仕上げのアルミ製パドルシフトが付く。 2つのAMGステアリングホイールボタンによって、「AMGダイナミックセレクト」などのモードを切り替えることができる。

インストルメントパネルとベルトラインは、赤いトップステッチ加工が施された人工レザーのARTICO仕上げだ。AMGスポーツペダル、AMGフロアマット、AMGのロゴ入りのイルミネーションドアシルトリムも採用している。

メルセデスAMG C43 4MATIC ステーションワゴン 新型メルセデスAMG C43 4MATIC ステーションワゴン 新型

◆インフォテインメントはメルセデスAMG専用

インフォテインメントシステムの「MBUX(メルセデスベンツ・ユーザーエクスペリエンス)」には、さまざまなメルセデスAMG専用のディスプレイと機能が導入された。例えば、インストルメントクラスター、センターコンソールのマルチメディアディスプレイ、オプションのヘッドアップディスプレイなどに、専用表示が採用されている。

さらに、AMGダイナミックセレクトのショートカットボタンが設けられた。サーキットで使用できるデータロガーシステムの「AMGトラック・ペース」も組み込まれる。このソフトウェアは、車両がサーキットを走行している間、速度、加速度、ステアリング角度、ブレーキペダルの作動など、80を超える車両固有のデータを毎秒10回記録する。ラップタイムやセクタータイムの表示、トレーニングと分析ツールも利用できるようにしている。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. デリカミニが一晩で別物に! プロ施工3ウェイ+サブウーファーの実力[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る