レクサス『IS F』が15年ぶりに日本に帰ってくる!? V8搭載のスーパーセダン

レクサス IS F 予想CG
レクサス IS F 予想CG全 8 枚

レクサスは2020年、4ドアスポーツセダン『IS』改良新型を発表、2021年には北米で最強モデル『IS500 F SPORT パフォーマンス』を設定したが、いよいよ日本市場にも最強の『IS F』が帰ってくる。スクープサイト「Spyder7」が最新情報をつかんだ。

ISは1999年、トヨタ『アルテッツァ』のレクサス版として欧州でデビュー。その後は北米などグローバルモデルとして人気を博し、2005年の第2世代で「レクサスIS」として日本市場へも投入された。第3世代となる現行モデルには初のハイブリッドを設定し、2013年に発売。2020年にビッグマイナーチェンジを迎えた。「F」は2007年の第2世代モデルに設定されていたハイパフォーマンスモデルだが、いよいよ15年ぶりに復活する。

IS500 F SPORT パフォーマンスは、実質的にIS Fとも言えるが、ロゴはブラックバッジとなり、「F」とは差別化されている。これをベースに、日本市場では若干デザインを変更し、「IS F」として発売される可能性がありそうだ。

レクサス IS F 予想CGレクサス IS F 予想CG

そのエクステリアは、ボンネットに膨らみを持たせ、エアスクープを配置、ルーフ部分はカーボン素材を使用し軽量化を実現するだろう。ヘッドライトには3連プロジェクター内蔵、また、両サイドのデュフューザーを大型化、「F」らしいスポーツ性を強調したアンダースポイラー、サイドスカート、リヤウイングも配置、全てカーボン素材の採用などが予想される。

パワートレインは、自然吸気の5.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。IS500 F SPORT パフォーマンスでは最高出力472psだが、日本版IS Fでは482psへ向上するとも噂されている。

IS Fの日本発売は2022年10月に期待されている。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  4. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る