ポルシェ タイカン に「ホッケンハイム」、EVスポーツ初の特別仕様[詳細写真]

ポルシェ・タイカン GTS の「ホッケンハイム・エディション」
ポルシェ・タイカン GTS の「ホッケンハイム・エディション」全 20 枚

ポルシェは5月20日、EVスポーツの『タイカン』に初の特別モデルとして、「GTSホッケンハイム・エディション」を欧州で設定すると発表した。

同車は、ドイツの「ホッケンハイムリンク」の開設90周年を祝うモデルだ。ドイツの南西部にあるホッケンハイムリンクは、F1ドイツGPの舞台としても知られている。専用のストーングレーのボディカラーは、カスタムカラープログラムによるもの。足元は、21インチの「ミッションE」デザインホイールで引き締められた。ホイールセンターはサテン仕上げのブロンザイトで塗装され、周囲はボディカラーと同じストーングレーのハイグロス仕上げとした。ホイールセンターに合わせて、ハブキャップはブロンザイトで塗装され、色付きの「ポルシェクレスト」を配した。ブレーキキャリパーは、グロスブラックで塗装されている。

インテリアは、アイランドグリーンの装飾ステッチを配した。これは、ブラックレザーのインテリアと対照的で、この配色は、タイカン初という。パルダオのオープンポアウッドトリムを採用した。センターコンソール上部のセレクターレバー、カップホルダー、エアベント、運転席側と助手席側のサイドエアベントは、ブロンツァイト塗装だ。「GTマルチファンクションスポーツステアリングホイール」は、ブロンザイトのトリム、装飾ステッチ、12時の位置のアイランドグリーンのマークでアップグレードされる。フロアマットはレザーインレイとアイランドグリーンステッチで仕上げられた。センターコンソールの収納コンパートメントの蓋には、ホッケンハイムリンクの記念ロゴが刻印された。ドアプロジェクターは、足元に記念のロゴを表示する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る