ホンダ発ベンチャー、電動マイクロモビリティー『ストリーモ』発売へ

電動マイクロモビリティー「ストリーモ」
電動マイクロモビリティー「ストリーモ」全 10 枚

株式会社ストリーモは電動マイクロモビリティー『Striemo(ストリーモ)』を開発、2022年中に日本国内で、2023年に欧州でそれぞれ発売を予定している。

株式会社ストリーモは、ホンダの新事業創出プログラム「IGNITION」から設立された2社目のベンチャー企業。IGNITIONは、ホンダ従業員の持つ独創的な技術・アイデア・デザインを社会課題の解決と、新しい価値の創造につなげることを目指し、2017年にスタートした新事業創出プログラムだ。

ストリーモは、0.1mm単位で重心バランスを計算した緻密な設計と、独自のバランスアシスト機構により、人が自然とバランスを取りやすい構造になっており、ゆっくり歩くようなスピードから自転車程度のスピードまで、転びづらく安定した走行が可能となっている。前1輪(駆動輪)+後2輪の三輪キックボード(キックしない)、あるいは立ち乗りシニアカー(ハンドルが左右にリーンする)といったフォーマットの乗り物だ。

車体サイズは全長1090×全幅480×全高1180mmで、重量は約20kg。約3時間半の充電で30km(郊外実測値)走行でき、最高時速は25km/hとなっている。また、6km/h、15km/h、25km/hに速度を制限する3種類の走行モードを備える。

同社では日本限定モデル「Striemo Japan Launch Edition」(第一種原動機付自転車扱い)の先行抽選販売を開始。26万円にて7月31日まで申込みを受け付ける。


MCK55X-H [加湿ストリーマ空気清浄機 (ダークグレー)]
¥33,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る