「トミカ×機動戦士ガンダム」発売決定…第1弾はホワイトベース

トミカ×機動戦士ガンダム (c) 創通・サンライズ
トミカ×機動戦士ガンダム (c) 創通・サンライズ全 3 枚

バンダイスピリッツとタカラトミーは、コラボ企画「トミカ×機動戦士ガンダム」の第1弾として、「ホワイトベース」をトミカで再現した商品を2023年(予定)に発売すると発表した。

両社は初めてのコラボレーションプロジェクト「Dream Together - つながる想い、ともに創る夢 -」を6月から始動する。切磋琢磨しあう両社が、垣根を超えて力を結集。今後、それぞれが持つ商品ブランドと人気コンテンツ同士のコラボ商品の発売やイベントの実施、オリジナルプロモーションビデオの製作などを予定している。

コラボ商品としては、「トミカ」(タカラトミー)の「機動戦士ガンダム」(バンダイ)を再現する「トミカ×機動戦士ガンダム」の製作が決定。トミカとしてこだわり続けている、サイズ感・安全性を損なうことのないようにしながら、ガンダムらしさを出すため、機動戦士ガンダムの設定画に近い再現度での商品化をしていく。第1弾は「ホワイトベース」。トミカサイズで再現するにあたり、その独特のディテールを損なわないよう、通常のトミカよりも構成するパーツ数を多くしている。サイズはホワイトベース本体が幅57.5×高さ33.5×長さ72mm、ホイール付き台座が幅20×高さ9×長さ37mm。

このほかのコラボ商品では、玩具シリーズ「超合金」(バンダイスピリッツ)の世界で恐竜や動物をモチーフとしたリアルムービングキットシリーズ「ZOIDS」(タカラトミー)を立体化する「超合金×ZOIDS」の2023年(予定)発売が決定した。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  2. プロが解説! 鍛造・鋳造アルミホイールの真実とベストバイ~カスタムHOW TO~
  3. 「豊漁で漁師を笑顔に」34年ぶり刷新の“ミズダコ漁船”、漁労の実態に寄り添い続けたヤマハの開発
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. わが子が3時間で“一人前のライダー”に…未来のバイク好きを育てる「赤字事業」は、親子の絆を深める「感動体験」だった
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る