「トミカ×機動戦士ガンダム」発売決定…第1弾はホワイトベース

トミカ×機動戦士ガンダム (c) 創通・サンライズ
トミカ×機動戦士ガンダム (c) 創通・サンライズ全 3 枚

バンダイスピリッツとタカラトミーは、コラボ企画「トミカ×機動戦士ガンダム」の第1弾として、「ホワイトベース」をトミカで再現した商品を2023年(予定)に発売すると発表した。

両社は初めてのコラボレーションプロジェクト「Dream Together - つながる想い、ともに創る夢 -」を6月から始動する。切磋琢磨しあう両社が、垣根を超えて力を結集。今後、それぞれが持つ商品ブランドと人気コンテンツ同士のコラボ商品の発売やイベントの実施、オリジナルプロモーションビデオの製作などを予定している。

コラボ商品としては、「トミカ」(タカラトミー)の「機動戦士ガンダム」(バンダイ)を再現する「トミカ×機動戦士ガンダム」の製作が決定。トミカとしてこだわり続けている、サイズ感・安全性を損なうことのないようにしながら、ガンダムらしさを出すため、機動戦士ガンダムの設定画に近い再現度での商品化をしていく。第1弾は「ホワイトベース」。トミカサイズで再現するにあたり、その独特のディテールを損なわないよう、通常のトミカよりも構成するパーツ数を多くしている。サイズはホワイトベース本体が幅57.5×高さ33.5×長さ72mm、ホイール付き台座が幅20×高さ9×長さ37mm。

このほかのコラボ商品では、玩具シリーズ「超合金」(バンダイスピリッツ)の世界で恐竜や動物をモチーフとしたリアルムービングキットシリーズ「ZOIDS」(タカラトミー)を立体化する「超合金×ZOIDS」の2023年(予定)発売が決定した。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る