不発弾処理で大規模運休…JR京都線とおおさか東線 7月24日12時頃-夕方

吹田市の不発弾発見現場。万が一の爆発に備えて周囲に高さ6mの防護壁を設置し、周辺住民への影響軽減を図る。
吹田市の不発弾発見現場。万が一の爆発に備えて周囲に高さ6mの防護壁を設置し、周辺住民への影響軽減を図る。全 6 枚

JR西日本は6月16日、東海道本線(JR京都線)とおおさか東線の一部区間が7月24日12時頃から夕方頃まで運休すると発表した。

【画像全6枚】

これはJR京都線吹田~東淀川間沿いにある大阪府吹田市内の工事現場で発見された不発弾の処理・撤去作業による措置で、その間は特急がJR京都線京都~新大阪・大阪間で、新快速、快速、普通列車がJR京都線高槻~大阪間とおおさか東線新大阪~放出(はなてん)で運休となる。

このため、北陸方面の『サンダーバード16・18・20・21・23・25・27 号』が京都発着に、北近畿方面の『こうのとり10~15号』と山陰方面の『スーパーはくと4・6・7・9号』が大阪発着に、関空方面の『はるか18・22・26・27・31・35号』が新大阪発着にそれぞれ変更される。

また当日は、琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線区間で11時頃から減便され、運休は吹田市長が務める不発弾処理対策本部長が現地を確認し、安全宣言がなされてから解除される。

運休実施中は、阪急電鉄、京都市交通局、阪神電気鉄道、山陽電気鉄道、神戸市交通局、神戸新交通、近畿日本鉄道、京阪電気鉄道、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)による振替輸送が実施される。

一方、JR京都線を通過するJR貨物の貨物列車も影響を受け、吹田貨物ターミナル~神戸貨物ターミナル・安治川口間の列車が支障するとしている。吹田貨物ターミナル駅構内と吹田貨物ターミナル~百済貨物ターミナル間は支障しない。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る