アクセルレスポンスを制御、スロコンに『ヴォクシー&ノア』用など15車種 ブリッツ

ヴォクシーハイブリッド 装着例
ヴォクシーハイブリッド 装着例全 2 枚

ブリッツは、アクセルレスポンスを自在に制御する「スロコン」に『ヴォクシー/ノア』、『アリア』、『WRX S4』、『レヴォーグ』用など15車種用を追加し、販売を開始した。価格は4万4000円。

[写真:ブリッツ スロコン]

スロコンは、電子制御式スロットル搭載車のアクセルレスポンスを自在に制御できるコントローラー。ブリッツ独自の制御により、発進時のもたつき解消から鋭いレスポンス、エコドライブまでを実現する。

アクセル開度、経過時間より制御マップを自動選択する「AUTOモード」5モード、燃費重視の「ECOモード」5モード、段付きのないスムーズな加速を目指したノーマル+αの「SPORTモード」10モードの全20モードを搭載。20モードの中からよく利用するお好みの5モードだけを表示させるシンプルモード機能も搭載する。さらに別売のスクランブルスイッチを接続することで、比率を最大限に引き上げるスクランブルモードも使用できる。

商品構成は視認性の高いVA方式液晶を新たに採用したコントローラー、本体ユニット、車種別ハーネス。取り付けに必要な物は全て揃った車種別専用パッケージとなっている。別売の「SCSハーネス」を接続することで「スタートコントロールシステム」機能を追加。アイドリングストップのキャンセル、スポーツモードへの切り替えが可能となる。

適応車種

レクサス
NX250(2021/11~)
UX300e(2020/10~)

トヨタ
ヴォクシーハイブリッド(2022/01~)
ノアハイブリッド(2022/01~)
ハイラックス(2020/08~)

日産
アリア(2022/01~)

マツダ
キャロル(2022/01~)
ボンゴブローニイバン(2019/05~)

三菱
エクリプスクロスPHEV(2020/12~)

スバル
WRX S4(2021/11~)
XVハイブリッド(2018/10~)
インプレッサスポーツ ハイブリッド(2020/10~)
レヴォーグ(2021/11)

スズキ
アルト(2021/12~)
ワゴンRスマイル(2021/09~)


ゴジラ ガシャポンHGXゴジラ壱 全7種フルセット バンダイ
¥5,943
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る