話題の新型メルセデスベンツ『GLC』、クーペも間も無く登場か…スタイリッシュなリアビューを目撃

メルセデスベンツ GLCクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ GLCクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

メルセデスベンツは6月に入り、主力クロスオーバーSUV『GLC』新型を発表したが、クーペタイプのSUV『GLCクーペ』もワールドプレミアの準備が整いつつあるようだ。

スクープサイト「Spyder7」が市街地で捉えたプロトタイプは、ボディ前後デザインをカモフラージュしディティールは不明だ。しかしテールの形状を除いてGLC新型と多くのボディパネルを共有、フロントエンドもほぼ共通のデザインが採用されるはずだ。

メルセデスベンツ GLCクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ GLCクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

大きく異なるリアセクションは、リアスポイラーが一体化した滑らかなシルエットが、よりスタイリッシュな印象を与える。またスリムなLEDテールライトは、内部グラフィックがクーペ専用となる可能性が高い。

内部では、12.3インチのデジタルインストルメントクラスター、11.9インチのインフォテインメントスクリーン、オプションのカラーヘッドアップディスプレイ、ダッシュボード全体など、インテリアはGLCから引き継がれると思われる。異なるのは後部座席の限られたヘッドルームだが、流麗なスタイルと、より良い空気力学のために多少の実用性を犠牲にすることは、ターゲットグループにとって問題ではないことは明白だ。

メルセデスベンツ GLCクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ GLCクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

パワートレインは、直列4気筒のみのラインアップになると予想されるが、最新情報では、直列6気筒ディーゼルの「GLC400d」がラインアップされる可能性があるという。また最大4.5度のリアアクスルステアリングも計画されており、取り回しの良さが向上。さらにエアサスペンションにより滑らかな乗り心地を実現するだろう。

GLCクーペ新型のデビューは2022年内に予定されており、2023年には高性能モデルのAMG「GLC43」と「GLC63」の登場も期待されている。前者は最高出力402ps、最大トルク500Nmを発揮、後者は最高出力670ps、最大トルク750Nmまで高められそうだ。

主戦場となる米市場ではインフィニティ『QX55』を初め、BMW『X4』、アウディ『Q5スポーツバック』などと競合する。価格はGLCより若干高価になることが予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る