ベスパ プリマベーラ&スプリントに新色導入…ニューカラーコレクション2022

LIVE FREE. LIVE COLORFULLY!
LIVE FREE. LIVE COLORFULLY!全 7 枚

ピアッジオグループジャパンは、ベスパの『プリマベーラ』および『スプリント』に新たなカラーコレクションを追加導入し、6月24日より販売を開始する。

新たに加わるボディグラフィックは、プリマベーラ125/150に1種、プリマベーラS 150に3種、スプリント150に1種、スプリントS 150に1種の合計6種。美しくてエキサイティングな人生を演出するカラーラインアップを用意した。

プリマベーラ125/150

プリマベーラ125/150には、爽やかで活気に満ちたカラーであるリラックスグリーンを再導入した。リラックスグリーンは、イタリアではポピュラーなドリンクであるミントラテをイメージしたカラー。フレッシュでシック、そしてエレガントで、まばゆいばかりの陽気なスピリットを象徴している。この他、サンセットオレンジ、マテリアグレー、イノチェンツァホワイトも引き続きラインアップしている。

価格は125が48万4000円、150が51万1500円。

プリマベーラS 150

プリマベーラSには、アヴォルジェンテ ベージュ、エストロベルソ ブルー、イノチェンツァホワイトの3種類のボディカラーを取り揃える。アヴォルジェンテ ベージュは永遠の美しさを追い求め、時代を超えたカラー。職人により丹念に根気強く手細工で作られた極めてラグジュアリーでデリケートな革製品や陶器を創造するような色となっている。エストロベルソ ブルーはクラシックで時代を超えたエレメントを兼ね備えたカラー。ベスパのクラシックカラーを再解釈することで、象徴的かつトレンディな要素を融合している。

価格は52万8000円。

スプリント 150

スプリント150にはイノチェンツァホワイトとレッドパッシオーネに加え、クラシックで時代を超えたエレメントを兼ね備えたエストロベルソ ブルーを追加。新色のブルーカラーはユニークな存在であるために追い求めたエレガンスとラグジュアリーを象徴している。

価格は51万1500円。

スプリントS 150

最もスポーティなスプリントS 150からは鮮やかなテナーチェ グリーンが登場。世界で3番目に大きい島、ボルネオ島の熱帯雨林にインスパイアされた森林の深い緑色がスプリントSの美しさを繊細かつ鮮やかに引き立てる。光の加減や角度によって、バイクがグレーに輝き、テナーチェ グリーンを特徴的なカラーに仕立てている。

価格は52万8000円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る