初心者も安心、コンパクトキャンピングカー『アストラーレCC1』レンタル開始…ジャパンC.R.C.

アストラーレCC1
アストラーレCC1全 7 枚

ジャパンキャンピングカーレンタルセンター(JAPAN C.R.C.)を運営するキャンピングカー株式会社は、初心者にも扱いやすいコンパクトな本格キャブコン『アストラーレCC1』を導入し、6月下旬よりレンタルを開始する。

ジャパンキャンピングカーレンタルセンターでは、自社オリジナルキャンピングカー『ロビンソンシリーズ』をはじめ、市販車両を数台導入し全国でレンタル運用をしている。そんな中、初めてのレンタルを検討するユーザーから「コンパクトかつ初心者でも乗りやすいキャンピングカーに乗ってみたい」との声も多く寄せられているほか、購入検討者への試乗利用や数日間の体験利用も想定し、アストラーレCC1の導入を決定した。

アストラーレCC1はファーストカスタム(秋田県大仙市)が製造し、バンテックが販売する新型キャンピングカー。ベース車両はコンパクトな日産『キャラバン』標準ボディで、エマージェンシーブレーキやセンサーなど安全装備も充実している。4方面カメラで見えづらい所まで確認出来る安心モニター付き。バンクベッドを持たないロープロファイルシェルで安定した走行を実現する。

室内空間は、コンパクトながらも少人数であれば快適リビングスペースを確保している。乗り降りがしやすい新開発スライド式エントランスドアを採用したほか、スイングアップ式バッグドアで狭い所でも荷物の出し入れ可能。また、リチウムイオンバッテリー+ソーラーパネル+12Vパーキングクーラーで駐車中も快適な室内空間を実現する。

そのほか、シャワーホース付水栓シンク、リビングテーブル(昇降機能付き)、MAXファン ベンチレーター(シェード付き)、2000W正弦波インバーター、15.6型フリップダウンモニター、90L冷蔵庫、電子レンジなど装備も充実している。

レンタル基本料金(24時間)は2万4000円より。東京キャンピングカーレンタルセンターの貸出拠点にて利用できる。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る