ホンダディーラーの「F1店長」、日本のYouTubeクリエイター100人に選出

ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした
ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした全 5 枚

ホンダカーズ野崎を展開する野崎ホンダ(栃木県大田原市)は、松本正美店長がGoogle社の「日本国内のYouTubeクリエイター100人」に選出されたと発表した。

Googleは「Humans of YouTube」キャンペーンを全世界で推進。日本でも国内で活動しているYouTubeクリエイターの中で「社会的・文化的・経済的に有意義な影響を与えた100人」を選出し、その中の1人に野崎ホンダの松本正美店長が選ばれた。

松本氏は1989年に無限へ入社し、F1のエンジン設計に携わる。1996年には、F1モナコグランプリで自身が設計したエンジンを搭載した車両が優勝。その後、家業であるホンダカーズ野崎を継ぐため無限を退社し、1998年に野崎ホンダへ入社。翌2019年より、YouTubeを開始した。

松本氏は「F1店長」として自ら動画に出演、企画までこなし、これまで600本以上の動画をアップしてきた。F1エンジンを実際に設計してきた経験を活かし、エンジンオーバーホールのような、一般ディーラーでは取り扱わない整備の様子を撮影し、専門家ならではの情報を発信。また、事故車の修理や車のトラブルに関する情報など、いざという時の対応を学べる動画も用意。総再生回数は2225万回以上となっている。

これまでの再生回数トップは「ホンダS2000事故車解説 ひどい直し方でした」。車両の全塗装ということで預かったS2000が、実は事故車だったことが作業中に判明。他店の杜撰な修理で綺麗に直っていなかったS2000を再修理する様子を紹介している。


歓喜 ホンダF1 苦節7年、ファイナルラップで掴みとった栄冠
¥1,760
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る