メルセデスベンツ最小の電動SUVが初の大幅改良へ、フロントマスクは「EQS」風?

メルセデスベンツ EQA 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ EQA 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 12 枚

メルセデスベンツの電動クロスオーバーSUV『EQA』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

EQAは電動モデルに特化したブランド「EQ」から2021年に発売されたブランド最小の電動SUV。ICE(内燃機関)を搭載したメルセデスベンツ『GLA』をベースとしている。ボディワークとスタイリングのほとんどは共有されているが、EQAはトランクリッドに沿って走る水平のLEDライトストリップを装備するほか、グリルと一体化したような滑らかなデザインの専用ヘッドライトを装着し、差別化されている。

メルセデスベンツ EQA 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ EQA 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

捉えたプロトタイプは、グリルのみが完全にカモフラージュされている状態だ。フラッグシップモデル『EQS』風のグリルに新設計される可能性がありそうだ。後部はテールライトをはじめバンパーデザインも現行型から変更されていないが、おそらく今後、着手されることになるはずだ。

運転席側からわずかに見える内部の様子からは、ダッシュボード上部がのぞいており、円形のHVACベントが見てとれる。またドライバーディスプレイとインフォテインメントスクリーンが並ぶダッシュマウントスクリーンの上部もわずかに見える。レイアウトが変更される可能性は低いが、最新のMBUXソフトウェアをインストールするだろう。

メルセデスベンツ EQA 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ EQA 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

パワートレインについては、現行モデルと変わらないと思われる。バッテリー容量も変わらないと予想されるが、新しいソフトウェアや制御のアップデートにより、航続距離が拡大する可能性がりそうだ。

EQA改良新型のワールドプレミアは、2023年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  3. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  4. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る