シビックタイプR 新型、プロトタイプがレースを先導…ホンダ・インディ200

ホンダ・シビック・タイプR 新型のプロトタイプ
ホンダ・シビック・タイプR 新型のプロトタイプ全 2 枚

新型ホンダシビックタイプR』(Honda Civic Type R)のプロトタイプが7月3日、米国で決勝レースが行われたインディカー・シリーズ第9戦「ホンダ・インディ200」(ミッドオハイオ)のペースカーを務めた。年内の米国発売もホンダからアナウンスされている。

写真:ホンダ・シビック・タイプR 新型のプロトタイプ

北米や日本市場で発表された新型『シビックハッチバック』をベースとする。新型シビック タイプRは、今夏の発表を予定している。新型はすでに、鈴鹿サーキットやドイツ・ニュルブルクリンク北コースで走行テストを実施した。鈴鹿サーキットでは、FFモデルで最速となる2分23秒120のラップタイムを記録している。

この新型シビックタイプRのプロトタイプが、ホンダ・インディ200のペースカーに起用された。車体には、特別なカモフラージュが施された。レースに先駆けて、オハイオ州のホンダの北米自動車開発センターのエンジニア、チャド・ギルシンガー氏によるデモンストレーションラップも行われた。

なお、ホンダは、タイプRはホンダのファクトリーパフォーマンスの頂点であり、新型シビックタイプRは、史上最高のパフォーマンスを発揮するシビックタイプRとして、その遺産を継承する、としている。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  4. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る