「家族や社員を見守る」360°カメラ搭載通信型ドラレコ発売へ コムテック

コムテック ZDR059(フロント)
コムテック ZDR059(フロント)全 4 枚

コムテックは、「家族や社員を見守る」通信機能を備えた360°全方位対応2カメラドライブレコーダー「ZDR059」を7月15日より発売する。

新製品は4G LTE通信でドライブレコーダーとクラウドが直接つながる通信機能を搭載。一定の衝撃やあおり運転を検知した場合、録画データを自動でクラウドに保存する。クラウド上の録画データはスマートフォンで確認可能。SDカード内の重要な録画データが上書きされてしまった場合でも、クラウド上で録画データを確認できる。

また駐車中など、エンジンが切れている状態でも、車両盗難や当て逃げなどにより本機が一定の衝撃を検知した場合、録画データを自動でクラウドに保存し、スマートフォンに通知。360°カメラにより、車両側面や車内の状況までスマートフォンで確認できる。盗難にあった場合も車の現在位置を確認可能。動画・通話プランの場合、スマートフォンを通じて、不審者に対して警告もできる。

新製品は、一定の衝撃だけでなく、エンジンの始動・停止を検知するとスマートフォンに通知。録画データや位置情報を確認できる。動画・通話プランの場合、事故等の際に通話機能を使用して運転者へのサポートを行うことも可能。さらに、1台のスマートフォンで複数のドライブレコーダーのデータを管理できるため、法人での簡易的な運行管理として、社員の運転状況を確認できる。

フロントには460万画素360°カメラを搭載し、前方に加え、側面や車内後方の映像も記録。リアには対角168°の200万画素カメラを搭載。STARVIS搭載でノイズの少ない鮮明で美しい映像を撮影できる。

価格は7万3480円。通信料金(年間)は月間通信量200MBまでの画像プランが4900円、2GBまでの動画・通話プランは1万4000円。画像プランは購入時から1年間無料で付帯する。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る