日本版MaaS推進、国交省が6事業を支援…公共交通の高度化や地域課題解決

日本版MaaS推進・支援事業を拡大
日本版MaaS推進・支援事業を拡大全 1 枚

国土交通省は7月13日、公共交通の面的な利便性向上・高度化や、地域における課題解決につながる持続可能な取組を実装するものとして6事業を選定したと発表した。

国土交通省は4月5日~5月16日にかけて内閣府、総務省、経済産業省、国土交通省が連携した「スマートシティ関連事業」の一環として「日本版MaaS推進・支援事業」を公募した。

今回「スマートシティ関連事業に係る合同審査会」における有識者の評価も踏まえ、公共交通の面的な利便性向上・高度化や地域課題解決につながる持続可能な取組を実装するものとして6事業を選定した。「芽室MaaS事業 Version UP  めむろコミ☆タク」、「MaeMaaS(前橋版MaaS)高度化事業」、「Universal MaaS~誰もが移動をあきらめない世界へ~」、「観光型MaaS 三浦COCOONを活用した地域全体でのカーボンニュートラル事業」など。

国土交通省では引き続き関係府省とも連携を図りながら日本版MaaS(モビリティアズアサービス)の実現に向けた取組を支援するとしている。


オリエンタル マースカレー レトルト版 200g×5個
¥1,242 (¥248 / 個)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
  5. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る