レクサス『IS』、V8搭載の最強モデル登場か 7月21日発表

レクサス IS 500 F SPORT パフォーマンス(北米仕様)
レクサス IS 500 F SPORT パフォーマンス(北米仕様)全 3 枚

レクサス(Lexus)は7月14日、7月21日の13時30分、新型車を初公開すると発表した。

写真:レクサス IS 500 F SPORT パフォーマンス(北米仕様)

レクサスは、この新型車のティザー写真を1点公開した。『IS』のリアスタイルだが、マフラーやアルミホイールなどのデザインなどが、通常のISとは異なる。北米向けに投入された現行ISの最強モデル、『IS 500 F SPORTパフォーマンス』が、日本でもデビューする可能性がある。

IS 500 F SPORTパフォーマンスには、自然吸気の5.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載する。北米仕様の場合、最大出力は472hp/7100rpm、最大トルクは54.6kgm/4800rpmを獲得する。

トランスミッションは、『RC F』と同様、ロックアップトルクコンバーターを備えた8速AT「スポーツダイレクトシフト」を採用する。動力性能は、0~96km/h加速を4.5秒で駆け抜ける。


時間よ止まれ (Live At 横浜アリーナ / 1997)
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

28キャロル ファンキー・モンキー・ベイビー~矢沢永吉
¥6,820
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

バンダイ(BANDAI) S.H.Figuarts イズ
¥8,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る