【日産 エクストレイル 新型】「上質さ」を磨いたプレミアムな「AUTECH」[詳細写真]

日産 エクストレイル AUTECH
日産 エクストレイル AUTECH全 40 枚

『エクストレイル』のDNAでもある「タフギア」というキーワードに、「上質さ」を組み合わせてさらに進化した新型エクストレイル。今回はその「上質さ」をさらに向上させた、『エクストレイルAUTECH』(オーテック)を写真40枚と共に紹介する。

日産 エクストレイル AUTECH日産 エクストレイル AUTECH

オーテックはNMC(日産モータースポーツ&カスタマイズ)が展開するブランドで、これまでも様々なカスタムカーを手掛けてきた。現在は「プレミアムスポーティー」をコンセプトに、上質なモデルをラインアップしている。

鮮やかなブルーはブランド発祥の地の「海」と「空」

フロントには、オーテック車共通の表現でもあるドットパターンのフロントグリルが装着される。グリルにはブルーのオーテックロゴ。鮮やかなブルーは、ブランド発祥の地である湘南・茅ヶ崎の「海」と「空」のイメージから想起されたと言う、オーテックのシンボルカラーだ。

日産 エクストレイル AUTECH日産 エクストレイル AUTECH

各部のパーツにはメタル調のものが取り入れられ、ワイドスタンスを印象付ける。ホイールはエクストレイルのラインアップでも唯一となる20インチの専用アルミホイールを装着。センターに向かってねじれた形状をしており、見る角度によって表情が変化するようなデザインだ。

ボディカラーは全7パターン。そのうち2トーンの3パターンはオーテック専用設定だ。画像のモデルのカラーはカスピアンブルー/ダイヤモンドブラックの2トーン。青をアイコンとするオーテック仕様にもマッチした配色となっている。

インテリアも品格のある仕上がりに

日産 エクストレイル AUTECH日産 エクストレイル AUTECH

インテリアは品格のある黒を基調にコーディネートされている。装着されるブラックレザーシートは、手の込んだ曲線を多用した専用キルティングで仕上げられた。シートにはブルーステッチが施され、オーテックブランドならではの室内空間を演出する。

エクストレイルAUTECHのベースモデルは「X」だが、「G」をベースにプロパイロットなどの先進装備、アダプティブLEDヘッドライトなど安全装備を充実させた「Advanced Package」が設定される。

新型エクストレイルが持つ「上質さ」を磨き上げ、特別感を放つようになったのがこの「エクストレイルAUTECH」だ。プレミアムスポーティーを掲げるブランドの面目躍如とも言えるこのモデルは、7月25日より販売開始となる。価格は420万5300円から504万6800円。

日産 エクストレイル AUTECH日産 エクストレイル AUTECH

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  4. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る