メルセデスベンツ初のEVミニバン『EQV』が大幅改良へ、インテリアも大きく変わる?

メルセデスベンツ EQV 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ EQV 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 25 枚

メルセデスベンツ初のEVミニバン『EQV』が、大幅改良を迎える。その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

EQVは2020年に発売。ICE(内燃機関)ミニバン『Vクラス』のEVモデルで、「EQ」ブランドとしては2019年に登場した『EQC』に続く第2のモデルだ。

メルセデスベンツ EQV 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ EQV 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

プロトタイプは、ボディ前後を中心にカモフラージュ。ヘッドライトがより角度のあるアウトライン(輪郭)になっているように見えるほか、内部LEDデイタイムランニングライトを新設計しているようだ。またグリル、エアインテークを含むフロントバンパーの刷新も濃厚だ。

後部では、現行型と同じように見えるテールライトだが、よく見るとグラフィックが変更されているほか、テールゲート、リアバンパーがリフレッシュされる見込みだ。

激写したキャビン内は、ファブリックカバーで完全に隠されているが、現行型の円形ではなく新しい長方形のレジスターが一部露出している。またデジタルインストルメントクラスターに加え、より大型のタッチスクリーンと、最新のMBUXソフトウェアを備えた新インフォテイメントシステムを搭載すると思われる。

メルセデスベンツ EQV 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ EQV 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

現行型は、最高出力204ps、最大トルク362Nmを発揮するシングルモーターを搭載、60kWhのバッテリーを積む「EQV250」と、90kWhのバッテリーを積む「EQV300」をラインアップ。航続距離は231km(144マイル)~356km(221マイル)となっており、ボディは5.14mの「ロング」と、5.37mの「エクストラロング」を設定している。改良新型では、より大型のバッテリーの導入や、航続距離が向上する可能性があるだろう。

EQV改良新型のワールドプレミアは、2023年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る