車中泊やキャンプに便利なポータブル車載冷蔵庫、12時間のバッテリー駆動も可能

マックスウィン K-IBOX06
マックスウィン K-IBOX06全 12 枚

昌騰は7月26日、持ち運びできてどこでも冷やせる、バッテリー対応ポータブル車載冷蔵庫「マックスウィン K-IBOX06」の販売を開始した。

[写真:-20~+20度まで個別に1度単位で設定可能]

庫内は左25リットル(縦309mm×横269mm×深さ330mm)・右10リットル(縦309mm×横200mm×深さ154mm)、合計35リットルの大容量を確保。350ミリリットル缶なら52本、500ミリリットルペットボトルなら27本が収納できる。また、左右庫内の温度は-20~+20度まで個別に1度単位で設定可能。片方を冷凍庫、もう片方を冷蔵庫として使うこともできる。左右個別ドアで冷気の逃げを抑制。開ける方向を変更できるリバーシブルドアを採用する。

電源はAC100V家庭用コンセントやDC12/24Vシガーソケット、取り付けバッテリー、ソーラーパネル電源に対応。オプションの専用取り付けバッテリーで最大12時間稼働できる。温度設定など各種操作はLEDタッチパネルで対応。見やすい画面で誰でも簡単に操作できる。また、45dB以下の静音設計でキャンプ時などそばに置いても気にならない。

新製品は5.9インチ大型タイヤや伸縮可能なハンドル、各所補強パッドがついていて頑丈なデザイン。本体カラーは車中泊・キャンプ・釣りなどアウトドアシーンに最適なアースカラーとなっている。さらに、USB充電ポートや栓抜きを本体に備えるほか、ドア裏側にはまな板も収納。ふた上部は缶やカップを載せられるよう、くぼみが施されている。

楽天市場での参考価格は本体が4万9500円、バッテリーは1万5280円。


《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る