恐竜の攻撃から逃げ切れ!「ジュラシック・ワールド」舞台のホットウィール

ホットウィール ジュラシック・ワールド トラックセット
ホットウィール ジュラシック・ワールド トラックセット全 3 枚

マテル・インターナショナルは、映画「ジュラシック・ワールド」シリーズをテーマにしたとした『ホットウィール』のセットを7月下旬から発売する。

映画「ジュラシック・ワールド」シリーズは、1993年に公開されたスティーヴン・スピルバーグ監督の映画「ジュラシック・パーク」の続編にあたる。最新の科学技術によって現代に蘇った恐竜と人類との闘いをスリリングに描いた人気作品だ。最新作にしてシリーズの完結編となる「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」は、7月29日に公開予定となっている。

ホットウィール ジュラシック・ワールド トラックセットホットウィール ジュラシック・ワールド トラックセット

それにあわせて登場したのが、「ホットウィール ジュラシック・ワールド トラックセット」だ。93cm×68cm×38cmという大きなレースコースに、このセット限定のミニカーが1台付属する。ミニカーを加速させるブースターによって迫力満点のスピードを楽しめるのはもちろん、映画にも登場する恐竜「ギガノトサウルス」がコースを攻撃してくるため、映画さながらのスリルを味わうことができる。

価格は税込で8250円。発売は7月下旬より順次発売される。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る