C&Eクラスクーペ後継はこれだ!メルセデスベンツの新2ドアクーペ『CLE』を初スクープ

メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)全 13 枚

メルセデスベンツは現在、新規モデルとなる『CLE』を開発中だが、その市販型と見られる2ドアクーペのプロトタイプ車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

現在メルセデスベンツは、2ドアクーペ、及びオープンモデルの再構築を図っており、『Sクラスカブリオレ』が廃止されたほか、『Cクラス』および『Eクラス』のクーペ/カブリオレに代わる「CLE」クラスが導入される。これまでCLEカブリオレの開発車両は目撃されていたが、クーペは初めてだ。

メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが削ぎ落とされていた。フロントエンドでは、鋭いLEDデイタイムランニングライトが上部に配置された市販型ヘッドライトが見てとれる。また丸みを帯びたシングルバーを備えるハニカムメッシュパターンのグリル、縦スリットのコーナーエアインテークも初めて露出している。

側面では、エッジが立ったベルトライン、フレームレスのサイドウィンドウ、シャープにキックアップするキャラクターライン、立体的なサイドスカートもお目見えだ。後部にも変化が見られ、これまでプレースホルダーが装着されていたLEDテールライトは、市販型コンポーネントに置き換えられているほか、スポイラーが組み込まれたトランクの開口部も鮮明となっている。

メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ CLEクーペ プロトタイプ(スクープ写真)

キャビン内はまだ確認できていないが、おそらく12.3インチのデジタルインストルメントクラスターと、11.9インチのインフォテイメントシステムを備える同ブランドお馴染みのインテリアを備えているだろう。

CLEのプラットフォームは、Cクラスと同じ「MRA-2」を採用。パワートレインも最高出力258ps、最大トルク400Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーエンジンをCクラスと共有すると見られるほか、最高出力408ps、最大トルク500Nmを発揮するAMG「CLE43」の設定も濃厚だ。

CELクーペ/カブリオレのワールドプレミアは、最速で2022年末だが、遅れれば2023年前半と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る