フォードモーター世界販売9%増、米国では『ブロンコ』好調 2022年上半期

フォード・ブロンコ 新型
フォード・ブロンコ 新型全 4 枚

フォードモーター(Ford Motor)は7月27日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は199万8000台。前年同期比は9%増と、前年実績を上回った。

市場別では、北米が113万2000台を売り上げ、前年同期比は32%のプラスと大きく伸びた。このうち、米国では上半期、91万5820台を販売した。前年同期比は8.1%減と減少傾向にある。

米国では、大型ピックアップトラックのフォード『Fシリーズ』が、前年同期比17.3%減の29万9345台と引き続き減少した。『エクスプローラー』も、13%減の10万2917台にとどまる。中型クロスオーバー車の『エッジ』は、30.7%増の5万1453台と伸びた。復活導入された『ブロンコ』新型は、5万4842台と良好な立ち上がり。『ブロンコ・スポーツ』は、3.2%減の5万8549台にとどまった。

また、南米は上半期、3万4000台を販売した。前年同期比は5%のマイナスだ。欧州は上半期、47万6000台を販売した。前年比は3%増と堅調だった。

中国市場では上半期、24万2000台にとどまった。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のロックダウンの影響もあり、前年同期比は20%減と後退している。

フォードモーターの2021年の世界新車販売台数は、394万2000台。前年比は6%減と、引き続き前年実績を下回った。


《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  5. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る