最高85km/hのパワフルな走り、小型3輪電動モビリティ「リバーストライカー3.0」

アソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティ
アソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティ全 10 枚

8月6日、7日に幕張メッセで開催された「アソモビ2022 in Makuhari」は「アソビ×モビリティ」がテーマの祭典。その「モビリティ」の一環で、様々な電動バイクや電動キックボードといった小型の電動モビリティが展示されていた。

アソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティ

EV-LANDブースに展示されていた「リバーストライカー3.0」は、前2輪、後ろ1輪のいわゆるリバーストライクで、側車付軽二輪扱いのため普通自動車免許で乗れる電動3輪バイクだ。(ヘルメットも不要ではあるが、安全のため装着が推奨されている)

アソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティ

高速道路も走行可能なモデルで、最高速度は85km/h、航続距離は70km程度となっている。小型の電動バイクとしてはかなりパワフルなモデルだが、見た目はスリムなスクーターといった感じで、乗り心地もスクーターに近い。

アソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティ

3輪のため自立可能で、横幅は細いながらもしっかりと安定しているのが特徴だ。

カラーバリエーションも豊富で、レッド、スカイブルー、ホワイト、イエロー、シルバー、ブラックの6色が設定されている。会場では試乗用のスカイブルーのモデルと、展示用のイエローのモデルが確認できた。

アソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティアソモビの会場に展示された小型3輪電動モビリティ

価格は税込みで55万円。高速走行もできるバイクと考えると、充電コストがガソリン車に比べて安いため、コストパフォーマンスに優れているのではないだろうか。


《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る