目指せカスタムカーNo.1! 愛車がホットウィールになる「レジェンドツアー」10月16日開催

ホットウィール レジェンドツアージャパン2022
ホットウィール レジェンドツアージャパン2022全 5 枚

マテル・インターナショナルは、「レジェンドツアージャパン2022」を10月16日にお台場青海駐車場特設会場(東京都江東区)にて開催する。

『ホットウィール』は、1968年に販売を開始した販売台数世界一の米国ダイキャストカ―ブランド。発売以来、60億台を製造し世界中の子どもに親しまれ、現在ではコレクターアイテムとしても発展し、大人から子どもまで幅広い年齢層に支持されている。

ホットウィール レジェンドツアーは、2018年に米国でスタートした、販売台数世界一のミニカーブランド、ホットウィールのダイキャストカーになるべき実車を決定するカスタムカーの大会だ。各地域の予選を勝ち抜いた1台の車は、11月に開催される世界大会セミファイナルに参加する権利が与えられる。セミファイナルを通過したのち、決勝のグランドフィナーレで勝ち抜いた一台は、50年以上の歴史を持つホットウィールブランドの商品として1:64のダイキャストカーとして世界中で販売される。

日本で2回目の開催となる今年は、ホットウィールデザイナーをはじめ、業界のインフルエンサーで構成される豪華審査員による審査に加え、イベント一般来場者投票にて日本代表車を決定する。イベント当日は、抽選会など大人も子供も楽しめる各種ブースも用意し、「レジェンドツアージャパン」優勝車両の発表・表彰を行う。

エントリー対象者は日本在住のカスタムカー所持者。ホットウィールレジェンドツアーの公式サイトにて8月31日23時59分まで受け付けている。


龍角散 龍角散ののどすっきり飴 120max 88g
¥490
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
カンロ 健康のど飴たたかうマヌカハニー 80g×6袋
¥1,314 (¥219 / 袋)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る