FIA eモータースポーツ国際大会、日本代表選考会を9月20日に開催

2022 FIA Motorsport Games -ESPORTS- Japan Qualifier Produced by JEGT
2022 FIA Motorsport Games -ESPORTS- Japan Qualifier Produced by JEGT全 1 枚

eモータースポーツ大会「JEGT」とJAF(日本自動車連盟)は、FIA(国際自動車連盟)による自動車競技国際大会(eスポーツ部門)の日本代表選手選抜大会「2022 FIA Motorsport Games -ESPORTS- Japan Qualifier Produced by JEGT(FIA MG 日本代表選考会)」を9月20日に開催する。

JEGTは、プロレーシングチームや自動車関連企業、プロゲーミングチームが参戦するシリーズ制のeモータースポーツ大会。「リアルとバーチャルの融合」をコンセプトに掲げ、モータースポーツファン、eスポーツファン双方が熱狂し、楽しむことができる新たなエンターテインメントを目指して活動している。オートバックスセブンは2020年度から2年間にわたりJEGTのメインスポンサーとして支援、2022年度からは主催者として大会運営を行っている。

今回開催する「FIA MG 日本代表選考会」は、オンライン形式で実施し、16歳以上かつ日本国籍のパスポートを所有している人であれば、全国各地から誰でも参加可能。参加定員は40名とし、優勝者は日本代表として10月26日から30日にかけて仏マルセイユで開催される「FIA Motorsport Games」のeスポーツ部門に出場。世界各国のeレーサーと戦うことができる。


MARIUS FABRE サボン ド マルセイユ オリーブ ビッグキューブギフト(無香料)
¥6,000 (¥3 / グラム)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る