にしてつキッズフェアで「こども無料バス」を初めて実施へ

こども無料バス
こども無料バス全 4 枚

西鉄グループでは、9月17日から10月16日までの期間を「にしてつキッズフェア」とし、グループ全体で子どもたち向けのイベントやサービスを実施する。

「にしてつキッズフェア」では「にしてつキッズしごと体験スクール」をはじめ、バスに親しみを感じてもらえるよう、小学生以下の子どもを対象に一般路線バスの運賃を無料とする「こども無料バス」を初めて実施、観光スポットをめぐる福岡オープントップバスについても無料とする。

こども無料バス
9月23日(金・祝)~25日(日)

福岡オープントップバスこども無料
9月17日(土)~25日(日) 

4歳以上~小学生を対象に、観光スポットを巡る屋根のない2階建てバス「福岡オープントップバス」(シーサイドももちコース、博多街なかコース、福岡きらめきコース)の乗車料金を無料とする。電話で予約。

西鉄バスイベント
9月19日(月・祝)
ミリカローデン那珂川(福岡県那珂川市)

バスの日(9月20日)にちなみ、ドライブシミュレーター体験やバスグッズ販売、缶バッジづくりなど、さまざまなイベントを開催する予定だ。

西鉄グループでは、地域とともに持続的に成長・発展するために、社会貢献活動として「次世代を担う子どもたちへの支援」を強化している。

福岡オープントップバスこども無料福岡オープントップバスこども無料

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る