旧車オーナー、8割が「今後のパーツ入手に不安」…旧車王調べ

旧車はオリジナルで乗りたいですか?カスタムしたいですか?
旧車はオリジナルで乗りたいですか?カスタムしたいですか?全 3 枚

旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車好きを対象としたパーツに関するアンケートを実施。約8割のオーナーがパーツ入手で困っていたり、今後に不安を感じていることが明らかになった。

旧車のパーツは製造が終了しているものが多く、在庫も減少。旧車を手放す理由の一つとして、部品が手に入らないからという意見もある。今回、旧車王ではパーツの入手方法や今後の動向について、アンケート調査を実施した。

まず、旧車をオリジナルで乗りたいか、カスタムして乗りたいかを尋ねたところ、63.7%が「オリジナルで乗りたい」と回答。やはり旧車は当時の状態を保ったオリジナルで乗りたいと考え、それに伴い旧車パーツもなるべく純正品を使いたいと考える人が多いようだ。

旧車パーツの入手方法(複数回答)については「ネットオークションやフリマ」が28.2%で最多。ヤフオクやメルカリなどはクルマのパーツの取り扱い数も多く、利用者も多い。2位は「ディーラーから買う(復刻パーツ含む)」で19.8%。各社メーカーで旧車のレストアサービスや復刻パーツ(ヘリテージパーツ)の受注も増えてきている。3位は「ネット通販」で19.6%。「その他」の回答の中には、「自分で設計/製造」、「中古部品商」、「解体屋から買う」などがあった。

最後に、今乗っている旧車のパーツが今後なくなることについて、どう感じているか聞いてみたところ、62.7%が「不安を感じている」、16.2%が「すでに困っている」と回答。旧車はすでに製造がされていないパーツも多く、年々中古品の数も減っていることから、今後も旧車に乗り続けたい人にとっては不安が大きいようだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る