アウディが2026年からF1に参戦…提携先は年内発表予定

アウディが2026年からのF1参戦を発表。
アウディが2026年からのF1参戦を発表。全 7 枚

F1は8月26~28日の第14戦ベルギーGPから今季後半戦に突入、そこでアウディが2026年シーズンからの参戦を正式発表した。提携するチームについては今年の年末までに発表する予定だという。

F1は2026年シーズンから新たなパワーユニット規定に移行する予定であり、その方向性に共鳴したアウディが同シーズンからの参戦を企図していることは既に“正式発表待ち”という段階の情報だった(同じフォルクスワーゲン・グループのポルシェも、2026年シーズン以降のF1でレッドブルと共闘することが既定路線とされる)。

今回の発表内容では、アウディはドイツ・ノイブルクのAudi Sportの施設を拠点としてF1用パワーユニットを開発・製造するということだが、「どのチームと提携して2026年からF1に参戦するのかは(2022年の)年末までに発表する予定」となっている(今回発表の車体は“ショーカー”)。

アウディの提携先チームとして国内外のモータースポーツ専門サイト等で有力視されているのが、現在はアルフォロメオの名でF1に参戦している「ザウバー」だ(現在の搭載パワーユニットはフェラーリ製)。ザウバーとアルファロメオの結び付きが2023年限りで終了することも今般(アウディの発表とは関係なく)明らかにされた。ザウバーが将来アウディと提携する可能性が現実味を増してきた、と見るのは現状、妥当なところだろう。

なお、アウディはF1参戦発表にあわせて、ルマン24時間レースの総合優勝を狙えるLMDh規定マシンのプロジェクトに関しては中止を決定したと発表。ダカールラリー参戦と、GTレースなどのカスタマーレーシング活動は継続していくとのことである。


赤いペガサス(1) (少年サンデーコミックス)
¥528
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る