マツダCXシリーズの長男、『CX-9』に2023年型…米国発表

マツダ CX-9(米国仕様)
マツダ CX-9(米国仕様)全 3 枚

マツダの米国部門の北米マツダは8月30日、マツダCX-9』(Mazda CX-9)の2023年モデルを発表した。

現行の2代目CX-9は2015年秋に発表された。ボディサイズは全長5065mmと、初代比で30mm短縮。その一方、ホイールベースは55mm延ばし、室内の、とくに後席のゆとりを拡大している。このCX-9の車台をベースに、日本市場などに向けて開発したのが、2017年秋に発表された『CX-8』だ。日本の駐車環境を考慮して、CX-8の全長は4900mm、全幅は1840mmと、CX-9よりもコンパクト化されている。

CX-9の2023年モデルでは、入門モデルの「スポーツ」グレードを廃止。ひとつ上の「ツーリング」グレードが、新たなエントリーモデルの役割を担う。ツーリングは、2 列目キャプテンシートを備えた6名乗りで、乗員の快適性と利便性を高めた。2列目シートには、スライド&チルト機能が付く。ブラックまたはサンドカラーのレザーシート、パワームーンルーフ、LED フォグランプ、ワイヤレスのスマートフォン充電器を標準装備している。


科学特捜隊 アンテナ流星ピンバッチ M78
¥1,485
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
  5. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る