1817馬力で最高速483km/hオーバー、『ヴェノム F5 ロードスター』[詳細写真]

ヘネシー・ヴェノム F5 ロードスター
ヘネシー・ヴェノム F5 ロードスター全 20 枚

米国のヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリング社は8月19日、ヘネシー『ヴェノム F5ロードスター』(Hennessey Venom F5 Roadster)を、米国で開催された「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で初公開した。

写真(全20枚):ヘネシー・ヴェノム F5 ロードスター

同車は、世界最速のロードカーを目指して開発されたハイパーカー『ヴェノム F5』のオープン版だ。F5ロードスターのルーフは新設計され、カーボンファイバー複合素材から作られた脱着式パネルを採用した。ルーフは断熱仕様で、室内側は柔らかいアルカンターラ仕上げとした。この全天候型パネルは、クイックリリースボルトと高強度ラッチで固定。ハイパーカーの加速性能と空力に耐えることができるという。ルーフパネルの重量は8kgで、脱着は大人1人で行える。

6.6リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジンを、ミッドシップに搭載した。最大出力は1817hp/8000rpm、最大トルクは165kgm/5000rpmを引き出す。トランスミッションはパドルシフト付き7速シングルクラッチ。カーボンファイバー製ボディを採用するなどして、乾燥重量は1405kgに抑えられた。最高速はF5レベルの竜巻の風速にも匹敵する483km/h以上が目標。価格は300万ドル(約4億円)で、限定30台を生産する計画だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る