今一番アツいミニバン、キャンピングカーは?…土曜ニュースランキング

裾野市(ウーブン・シティ以前)
裾野市(ウーブン・シティ以前)全 10 枚

レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週はミニバンやキャンピングカーに関する記事が複数ランクインしました。キャンプや車中泊などを快適に楽しむことができるミニバン、キャンピングカーは幅広い世代から支持されており、関連する記事への注目度もかなり高いようです。

1位)カタカナが多くて無理? トヨタウーブン・シティ地元、裾野市の未来構想が終了
https://response.jp/article/2022/09/07/361521.html

裾野市(ウーブン・シティ以前)裾野市(ウーブン・シティ以前)

トヨタ自動車が構想中の実証都市「トヨタウーブン・シティ」。その地元の静岡県裾野市で展開されていた「スソノ・デジタル・クリエイティブ・シティ構想」について、裾野市は2日、終了を発表した。15年計画で2年が経過したところで、一定の成果を見たという。

2位)スバルが予告した新型車はこれか? それとも?
https://response.jp/article/2022/09/04/361378.html

スズキ・スイフトスポーツ現行スズキ・スイフトスポーツ現行

『ベストカー』9月26日号、巻頭はSuper Spy Scoop、スズキ『スイフト&スイフトスポーツ』、スバル『インプレッサ』、『クロストレック』だ。スイフトは2023年春に登場、スイフトスポーツは同年秋の登場だ。

3位)エンジン始動不能...スズキ、キャリイなど4車種4万1000台をリコール
https://response.jp/article/2022/09/01/361299.html

スズキ・キャリイスズキ・キャリイ

スズキは9月1日、『キャリイ』など4車種について、エンジン始動不能やエンストのおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

4位)バッテリーとブレーキパッド、整備の現場に変化が訪れている理由【岩貞るみこの人道車医】
https://response.jp/article/2022/09/08/361533.html

バッテリーとブレーキパッド、整備の現場に変化が訪れているという(写真はイメージ)バッテリーとブレーキパッド、整備の現場に変化が訪れているという(写真はイメージ)

5位)キャンピングカー人気ランキング...軽キャン『Happy1+』が2か月連続トップ 8月
https://response.jp/article/2022/09/03/361366.html

Happy1+Happy1+

6位)アルファード、メルセデス、ビュイック、高級ミニバン「夏の陣」...ランキング
https://response.jp/article/2022/09/06/361456.html

メルセデスベンツ Vクラス の「マルコポーロ」(欧州仕様)メルセデスベンツ Vクラス の「マルコポーロ」(欧州仕様)

7位)高級ミニバン戦争が再加熱!? 『アルファード』次期型は2023年登場へ、進化する「キング・オブ・高級ミニバン」の姿とは
https://response.jp/article/2022/07/08/359466.html

8位)スマート EV 新型に「ブラバス」、加速はスーパーカーレベル
https://response.jp/article/2022/09/01/361280.html

スマート#1 ブラバススマート#1 ブラバス

9位)ホンダの新型SUV『ZR-V』が発売延期 2023年春へ
https://response.jp/article/2022/09/02/361347.html

ホンダZR-VホンダZR-V

10位)バッテリー交換で知っておきたい重要な豆知識![カスタムHOW TO]
https://response.jp/article/2022/09/06/361445.html

今一番アツいミニバン、キャンピングカーは?…土曜ニュースランキング今一番アツいミニバン、キャンピングカーは?…土曜ニュースランキング

ランキングは、レスポンスの全記事を対象に、2022年9月2日から9月8日までのページビュー獲得上位10本で構成しました。※各記事は公開時点の情報となりますのでご注意ください。

《保知 明美》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る