新型ノア&ヴォクシーをポップアップルーフでキャンプ仕様に:ホワイトハウス「デイズ ウイークエンダー」…名古屋キャンピングカーフェア2022

ホワイトハウス「デイズ」
ホワイトハウス「デイズ」全 8 枚

ホワイトハウスは、トヨタノア/ヴォクシー』をベースにポップアップルーフを装備し、キャンピングカー仕様にした「デイズ ウイークエンダー」を「名古屋キャンピングカーフェア2022」に出展。普段の足にも、車中泊用にも使いやすいモデルとして、人気となっている。

デイズは、トヨタ「ノア/ヴォクシー」にポップアップルーフを取り付け。2列目シートの変更と3列目シートにクッションを用意したことで、手軽にフラットベッドを展開できようになっている。ポップアップ部分に2人、フラットベッドに2人就寝できるため、ファミリー層を中心に注目を集めている。

ポップアップルーフは2ピース構造で、基礎にあたる安全強化台と軽量化ルーフトップを組み合わせることで、強度と安全性を確保。静粛性にも配慮している。ルーフ部分にはソーラーパネルの設置も可能、テント部分はグレー、オレンジ、ブルーのカラーも選べる。

全ての窓にプライバシーカーテンを備え、3列目シートのヘッドレストを外すと、フラットにしたままリアゲートを閉めることができるのも特徴。リビングスペースとして使いたい場合には、運転席と助手席の回転シートを利用し、テーブルを囲むこともできる。

乗車定員は7人と8人の2パターン。エアヒーターやサブバッテリー、走行充電器などを備えた「ホットパッケージ」を用意し、今後、家具を充実させた仕様の「デイズ ジョイ」も開発を予定している。


《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る