電動小型モビリティ30台が羽田に集結 9月17-19日に試乗会

TRITOWN(ヤマハ発動機)
TRITOWN(ヤマハ発動機)全 8 枚

PROTOTYPEは、電動小型モビリティを体験できるイベント「Sunday-E-Park」を9月17日から19日の3日間、羽田イノベーションシティ(東京都大田区)にて開催する。

[写真:タタメルバイク(ICOMA)]

会場には電動アシスト自転車やキックスクーターから折り畳める未来のバイクまで、全30種の最新電動小型モビリティが集結する。屋外特設広場では、のんびりゆったり親子や友人と電動バイク体験を楽しめる特設コースを設置。バイク免許不要で電動バイクを体験できるほか、乗っている姿を自動撮影してプレゼントする。なお、電動バイク体験はチケットの事前予約(無料)が必要。雨量が多い場合は中止となる。

また、9月17日・18日は、トライアル競技のトップライダー黒山健一選手による、ヤマハ発動機の電動トライアルバイク『TY-E』によるパフォーマンスを開催する。

展示車両

ICOMA(ICOMA)
タタメルバイク(電動モーターサイクル)

YADEA(長谷川工業)
KS5 PRO(電動キックスケーター)

MOTORISTS
MOTORISTS VMX-03(電動モーターサイクル・オフロードトレール)
MOTORISTS VMX-03(電動モーターサイクル・オフロードトレール)
MOTORISTS VMX-12(電動モーターサイクル・モトクロッサー)
MOTORISTS VMS-06(電動モーターサイクル・カフェレーサー風)
MOTORISTS VMS-F01(電動3輪車)
MOTORISTS ECS-01(電動キックスケーター)
MOTORISTS ECS-02(電動キックスケーター)

TORROT
MX-1(子供用電動バイク)
MX-2(子供用電動バイク)
TR-2(子供用電動バイク)
SM-2(子供用電動バイク)

FANTIC
FANTIC TX-2(電動キックスケーター)
FANTIC ISSIMO(電動アシスト自転車)
FANTIC XTF1.5(電動アシストマウンテンバイク)

MOTRON
MOTRON Cubertino(電動カブ)
MOTRON Vizion(電動ミニバイク)

ヤマハ発動機
TRITOWN(3輪小型電動立ち乗りモビリティ)
NeEMO(ニュースタイル・モビリティ)

ヤマハ発動機販売(9/19のみ出展予定)
WABASH RT/CROSSCORE RC(スポーツ電動アシスト自転車)
YPJ-MTpro(オフロードスポーツ電動アシスト自転車)
PAS CITY-X(コンパクト電動アシスト自転車)
PAS RIN(電動アシスト自転車)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る