体験型コンテンツが充実、マツダ ファンフェスタを岡山国際サーキットで開催 11月5-6日

MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA
MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA全 2 枚

マツダは、ファンイベント「MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA」を11月5・6日の2日間、岡山国際サーキットで開催。10月5日より入場券の販売を開始する。

MAZDA FAN FESTAは、参加型モータースポーツや、オーナーズクラブなどのマツダファンイベント発祥の地である岡山国際サーキットにファンが集う参加型イベント。今年は「MAZDA SPIRIT RACING 共に始めよう」をテーマに、「倶楽部MAZDA SPIRIT RACING」初の参加型リアルイベントとして開催する。

今年4月に活動を開始した倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGは、モータースポーツをより身近で気軽に楽しんでもらうこと、またジャンルを問わず、道具をあやつりスピードに挑戦する人たちや応援する仲間と繋がり、共にスピードスポーツを盛り上げていくことを目指している。

今回のイベントでは、「レースカー展示&デモラン」、「グラスルーツ・チャレンジプログラム」、「マッドマイクドリフトショー」、「CX-60同乗体験」など、マツダの走りを体感できるコンテンツや、モータースポーツに加え、「eスポーツ(グランツーリスモ/Zwift)」や「ストライダー・チャレンジ&スクール」など、多彩なスピードスポーツの楽しさ、魅力に触れられる体験型のコンテンツを充実。また、パレードランやファンの集い、マツダの開発者との交流など、様々な催しを予定している。

前売入場券は土日通しで3300円、土曜日のみ2200円、日曜日のみ2750円で10月5日より発売する。中学生以下は入場無料(要保護者同伴)。


スピード (字幕版)
¥1,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る