沖縄県で電動三輪モビリティのシェアリングサービスを実証

電動三輪モビリティのシェアリングサービス「沖縄GOGO!シェア」
電動三輪モビリティのシェアリングサービス「沖縄GOGO!シェア」全 7 枚

大和ハウス工業大和ハウスパーキングは10月1日から沖縄県豊見城市で電動三輪モビリティのシェアリングサービス「沖縄GOGO!シェア」の実証を開始する。

【画像全7枚】

実証事業では「iias(イーアス)沖縄豊崎」や「オリオンECO美らSUNビーチ」、「瀬長島」など市内6カ所に環境配慮型電動三輪モビリティ「GOGO!Rシェア」を配車する。利用者はスマートフォンのMaaSアプリ「GOGO!シェア」をダウンロード、会員登録することで簡単にレンタル利用でき、アプリでモビリティの開錠・施錠、料金支払いなどを行える。

豊見城市、糸満エリアの地域周遊利便性の向上や観光客誘致への貢献を目指す。利用料金は10分110円。

実証事業で使用する電動モビリティはFutureの「GOGO!Rシェア」で普通自動車免許で公道を走行可能。家庭用電源でも充電可能なバッテリーを搭載しており、航続可能距離が50kmで、最高速度は45km/hまで設定可能。

大和ハウスグループでは、地域密着型のビジネス創出や脱炭素社会の実現などを重要テーマに掲げており、今回の実証実験を通じてモビリティサービスが地域課題を解決する新たな基盤の一つになるかを検証する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  2. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  4. “立駐ドリフト”で話題になったあのクルマをホットウィールで完全再現!映画『ワイルド・スピード』の最新シリーズをゲットせよPR
  5. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る